2020.2.26
ネガティブで苦しさを生み出す感情の中でも、恥と言う感覚は、とても厄介で扱いにくい様な気がします。私自身この恥の感覚がいつまでも根強くありました。
2020.2.15
そこに居るだけで場の雰囲気を作れる人がいます。 その人の行動や存在がその場を明るく、リラックスしたものにするのです。 今回私は、旅先でそんな人を見つけました。 …
トップページに戻る
2019.10.20
かねてより、心と体は車の両輪様な物で両方のバランスを整える事で初めてその人らしさを取り戻せると考えていました。
そこに居るだけで場の雰囲気を作れる人がいます。 その人の行動や存在がその…
2022.8.19
今回は、ぼーっと時間を生活に取り入れる方法についてお話したいと思います。まずは、すきま時間にぼーっとしてみる事。さらにその詳しいやり方など…。
2022.8.18
疲れてはいるけれど、休むって具体的にはどうすれば良いの? 体が疲れている時、精神疲労がある時それぞれの休み方について提案してみました。
2021.7.23
人は1日に6万回の思考を行っているそうです。そしてそのほとんどが、自分を安全に守るための防衛的な不安からきている事が多いそうです。その防衛的な思考の中から少し抜け出し、脳をリセットする時間が、ぼっーとする時間なのです。
2021.4.8
今回は実際にどの様にHSPの性質が、体調や気分に関わっているのか私自身や治療にいらした患者さんを診て分かった事を書いてみたいと思います。
私は、もともと気分のアップダウンが強い方だと思っていますが、 特に春や秋…
2016.7.1
脾(ひ)とは胃や腸、膵臓などを含め、外から食べた物、飲んだ物の消化、吸収に関わるすべての機能を総称しています。 そしてその機能がもともと弱い体質を脾虚体質と言います。
2016.3.29
春になるとなぜだか片付けがしたくなる。 本棚や書類の棚、クローゼット、更には冷…
Copyright © sashida shinkyu All rights reserved.